■ジャックスカードからnanacoポイントまでの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
nanacoポイント
«
Gポイント
«
JRキューポ
«
ビックカメラ
«
JAL
«
dポイント
«
マツモトキヨシ
«
Ponta
«
ジャックスカード
交換率
 
100:105
«
1000:1000
«
1000:1500
«
10000:10000
«
2500:5000
«
350:500
«
500:500
«
500:500
(損得)
 
(100円:105円)
(1000円:1000円)
(1000円:1500円)
(10000円:15000円)
(3750円:5000円)
(350円:500円)
(500円:500円)
(500円:500円)
最低交換ポイント
 
105
«
1000
«
1500
«
10000
«
5000
«
500
«
500
«
1000
交換期間
 
約1日
«
約3日
«
約60日
«
約7日
«
約60日
«
約60日
«
約14日
«
約60日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※Gポイントからnanacoポイントのルート
 交換1回当たりの上限は50,000Gです。
 交換手数料5%を含みます。
 ただし、指定期間中に広告アクションがあれば、後日手数料分がバックされます。
※ビックカメラからJRキューポのルート
 「BIC CAMERA JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
※JALからビックカメラのルート
 年間20,000マイルが上限です。
  「BICCAMERA JMB WAONカード」「JAL&Bicジョイントサービス登録済JMB WAONカード」会員のみ交換可能。
 一度の申請で交換できるのは10,000ポイントのみ。
 交換回数は年(4月〜翌3月)に2回まで。
 特定の提携企業5社へのマイル移行が年度(4月〜翌3月)累計30,000マイル以上になると
 [JAL] 10,000マイル ⇒ [ビックカメラ] 5,000円p のレートが適用されます。
※dポイントからJALのルート
 ドコモ回線利用者のみ交換可能。
 1ヵ月あたりの上限は40,000p
※マツモトキヨシからdポイントのルート
 ドコモの回線契約の方のみ交換可能
※Pontaからマツモトキヨシのルート
 1回の交換で3,000ポイントが上限です。
 月1回までの交換となります。
※ジャックスカードからPontaのルート
 au携帯電話、タブレット、auひかり、auひかり ちゅら、au one net(ADSL、ダイヤルアップを除く)を契約の個人の方のみ交換可能。
※交換方法
 1. Gポイントからnanacoポイント
 2. JRキューポからGポイント
 3. ビックカメラからJRキューポ
 4. JALからビックカメラ
 5. dポイントからJAL
 6. マツモトキヨシからdポイント
 7. Pontaからマツモトキヨシ
 8. ジャックスカードからPonta

●ジャックスカードのポイント概要

ポイント略称ジャックスカードじゃっくすかーど
ポイント正式名称ラブリィプレゼントらぶりぃぷれぜんと
ポイントモールJACCSモールじゃっくすもーる
運営会社
(企業のホームページ)
ジャックスカード
ポイント単位ポイント
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間【2年間】ポイント獲得月から2年間
ポイント概要▼ジャックスが運営するポイントプログラム。クレジットカードの利用金額に応じてポイントがたまります。
▼ポイントの基本付与率は利用額200円につき1ポイントですが、年間利用額に応じて翌年のポイント付与率がアップする仕組みです。
年間利用金額翌年の付与率
300万円以上100%UP
200万円以上90%UP
150万円以上80%UP
100万円以上70%UP
50万円以上50%UP
20万円以上40%UP
20万円未満0%UP
ポイント獲得方法クレジットカードの利用(200円=1p)
利用実績に応じたボーナスポイント
ポイント特典各種商品への交換
プリペイドカード・ギフト券
キャッシュバック
寄付
提携先企業へのポイント移行
関連クレジットカードジャックスカード
ジャックス・VISAゴールドカード
R-styleカード
Road Arrveカード
Mermaidカード *

*は年会費が初年度無料
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。

●ジャックスカードポイントに関連するコラム & ニュース


三井住友カードやアプラス、ジャックスなどがApple PayでVisaカードに対応! Apple Pay券面のVisaのロゴを確認しよう!... 2021年05月12日
ジャックス、2021年2月の福島県沖地震のポイントによる義援金受付を開始... 2021年03月02日
様々なポイントプログラムから楽天ポイントへのポイント交換レードが改悪に... 2020年08月07日
ジャックス、ラブリィポイントでの令和2年7月豪雨に対する義援金受付を開始... 2020年07月28日
ジャックス、多くのカードで新規会員募集終了に 新規発行から1年程度のクレジットカードも対象... 2020年07月17日
クレジットカード提示で利用できるTギャラリア ハワイ by DFSにある「ホノルルラウンジ」の「Ohana LOUNGE(オハナラウンジ)」とは?... 2020年01月06日
日本郵便、2020年2月から郵便局の窓口でキャッシュレス決済を導入... 2019年10月25日
2019年10月から一部のクレジットカードとデビットカードでラウンジ・キー(LoungeKey)の同伴者料金が変更... 2019年08月09日
提携によって「招待日和」の対象レストランが異なることが判明! やはりオリジナルが最強!... 2019年08月07日
ジャックス、PayPayを使って100万円山分けキャンペーンを実施... 2019年08月02日
ジャックス、カナショクとの提携クレジットカード「KANASHOKU CARD」を発行... 2019年06月20日
ジャックスカードのラブリィポイントからPontaポイントへの交換サービスが開始... 2019年05月31日
ジャックスカード、ラブリィ☆アップステージを改悪 年間利用額20万円以上で翌年40%UPが終了... 2019年05月30日
ジャックスの発行カードは6枚以上持つのはNG! 利用明細で毎月80円(税抜)が請求されることに!... 2019年05月21日
松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」が到着! 商品交換や投信積立の設定方法を公開!... 2019年01月08日
サンフランシスコでは現地のトラベルデスク「JCBプラザ」「VJデスク」等が便利! ガラガラポンで水やチョコレートなどをゲット!... 2019年01月06日
松井証券、ポイントで投資信託の積立ができる「MATSUI SECURITIES CARD」の発行... 2018年09月28日
ジャックス、ハーレーダビットソンの最上位カード「HARLEY | プラチナカード」を発行... 2018年09月03日
ジャックス、「平成30年7月豪雨」災害に対するポイントでの義援金受付を開始... 2018年07月24日
日本の観光地に行くときにはクラブオフやJ’sコンシェルにアクセスできるようにしておこう!... 2018年06月12日
Mastercardコンシェルジュデスクの使い方が変わっていた! 新幹線チケットの手配も可能に... 2018年06月05日
ジャックス、Google Payでの利用が可能に QUICPay加盟店で利用可能... 2018年05月25日
ジャックス、JACCSモバイル決済サービスを終了... 2018年05月14日
Mastercardコンタクトレスが搭載されたクレジットカードとは?... 2018年04月11日
日本で唯一JCB Contactless(旧J/Speedy)が搭載されたクレジットカードとは?... 2018年04月02日
ジャックス、アルペングループカードのポイント付与率を変更... 2018年02月16日
国際線の空港ラウンジを利用できる「LoungeKey(ラウンジ・キー)」を使うには?... 2018年01月16日
高還元率+高付帯のカードが主流に ボーナスポイントなしでも1.5%還元のステータスカードも... 2017年12月20日
ジャックス、初のプラチナカード「ジャックスカードプラチナMastercard」を発行... 2017年12月18日
中部国際空港 セントレアにあるカードラウンジ「第2プレミアムラウンジ セントレア」を利用できるクレジットカード ラウンジ内の設備は?... 2017年07月04日

●ジャックスカードに移行できるポイントは?

この先のルートは見つかりませんでした。