■dポイントからANAまでの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
ANA
«
マツモトキヨシ
«
Ponta
«
auポイント
«
丸井
«
JRキューポ
«
JAL
«
dポイント
交換率
 
100:500
«
500:500
«
100:120
«
500:500
«
1000:1000
«
10000:10000
«
2500:5000
(損得)
 
(150円:500円)
(500円:500円)
(100円:120円)
(500円:500円)
(1000円:1000円)
(10000円:15000円)
(3750円:5000円)
最低交換ポイント
 
500
«
500
«
120
«
1000
«
1000
«
10000
«
5000
交換期間
 
約60日
«
約14日
«
約0日
«
約60日
«
約3日
«
約7日
«
約60日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※Pontaからマツモトキヨシのルート
 1回の交換で3,000ポイントが上限です。
 月1回までの交換となります。
※丸井からauポイントのルート
 au携帯電話の法人契約の方のみ交換可能。
※JRキューポから丸井のルート
 「JQ CARD エポス」会員のみ交換可能。
※JALからJRキューポのルート
 年間20,000マイルが上限です。
  「JMB JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
 一度の申請で交換できるのは10,000ポイントのみ。
 交換回数は年(4月〜翌3月)に2回まで。
※dポイントからJALのルート
 ドコモ回線利用者のみ交換可能。
 1ヵ月あたりの上限は40,000p
※交換方法
 1. マツモトキヨシからANA
 2. Pontaからマツモトキヨシ
 3. auポイントからPonta
 4. 丸井からauポイント
 5. JRキューポから丸井
 6. JALからJRキューポ
 7. dポイントからJAL

●dポイントのポイント概要

ポイント略称dポイントでぃーぽいんと
ポイント正式名称dポイントクラブでぃーぽいんとくらぶ
ポイントモールdカード ポイントUPモールでぃーかーどぽいんとあっぷもーる
運営会社
(企業のホームページ)
NTTドコモ
ポイント単位ポイント
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間【最長4年間】
ポイント概要▼NTTドコモのdポイントカード会員向けポイントサービス。ドコモ回線利用者でなくても、誰でも利用できるのが特徴です。
▼たまったポイントは、dポイントカードとして加盟店で利用できるほか、携帯電話・モバイル商品などドコモ商品の購入・割引、電話料金への充当、他社ポイントに交換できます。
▼ドコモ回線利用の場合はdポイントクラブのステージに応じて、1,000円につき10ポイントまたは100ポイント獲得できます。
ポイント獲得方法dポイントカードの提示
ケータイの利用
提携企業からのポイント移行
dカードの利用
アンケートの回答
ポイント特典dポイントカードとして利用(1p=1円)
ドコモ商品購入時の値引き(100p⇒100円)
ドコモの利用料金に充当(3,000p⇒3,000円)
提携企業へのポイント移行
関連クレジットカードdカード
dカード GOLD
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。

●dポイントポイントに関連するコラム & ニュース


Trip.com、dポイントサービスを導入 Trip Coinsとの二重取りが可能に... 2021年06月24日
ジョイフル本田でdポイントの取り扱い開始 最大1万ポイントが当たるキャンペーンも... 2021年06月24日
おサイフライフ+、最大8万円分の電子マネーが当たるキャンペーンを実施... 2021年06月24日
d払いでdポイントを使うと、1億円分のdポイントの山分けに参加できるキャンペーンを実施... 2021年06月17日
dポイントが貯まるdトラベルが2022年3月15日でサービス終了... 2021年06月14日
Amazonでd払いを利用すると1,000 dポイントが当たるキャンペーンを実施... 2021年06月11日
ドコモ、ネットショッピングやサービス申込などでdポイントが貯まる「d払い ポイントGETモール」を開始... 2021年06月07日
丸亀製麺でdポイントカードの利用が可能に ポイント3倍キャンペーンも... 2021年06月07日
ローソン、マツモトキヨシ、ファミリーマートなどでd払いを利用すると抽選でdポイントが当たるキャンペーンを実施... 2021年06月03日
SMBC日興証券、ダイレクトコースで株取引すると獲得できるdポイントが3倍になるキャンペーンを実施... 2021年06月01日
ファミリーマート、「お試しクーポン」サービスを開始 最大75%OFFで購入可能... 2021年06月01日
じゃらんnetやホットペッパービューティーなどでdポイントが最大20倍になるキャンペーンを実施... 2021年05月31日
ジョイフル本田、dポイントサービスを開始 Tポイントとの選択制に... 2021年05月27日
メルカリとdポイントの連携開始1周年記念で1,000 dポイントが当たるキャンペーンを実施... 2021年05月25日
リクルートIDでdポイントの連携をしてみた! リクルートポイントからdポイントやPontaポイントは1ポイント単位で交換可能に!... 2021年05月24日
ahamoへの切替で6,000 dポイントゲット! 先行エントリーした方は、ポイント獲得手続を忘れずに... 2021年05月24日
出前館でd払いを利用すると+1%のdポイントを獲得できるキャンペーン実施... 2021年05月21日
納付済みの請求書を読み取ると「納付済み」と判定するスマホ決済サービスがあった! 通常のQRコード読み取り画面で認識も!... 2021年05月20日
リクルートカードで貯めたリクルートポイントはdポイントへの交換も可能に... 2021年05月13日
SMBC日興証券の未成年口座開設完了! dポイント連携は可能?... 2021年05月13日
ドコモと三菱UFJ銀行、2022年より取引でdポイントを獲得できるデジタル口座サービスを開始... 2021年05月11日
d払い専用サイトの「出前館」でd払いを利用すると20%のdポイントを獲得できるキャンペーンが開始... 2021年05月11日
d払いアプリで吉野家テイクアウトを利用すると+20%のdポイントを獲得できるキャンペーン開始... 2021年05月10日
d払いで予約・注文サービスを利用すると+1%のdポイントを獲得できるキャンペーン開始... 2021年05月10日
ahamoのdカード GOLD特典は複雑! ahamo契約者がdカード GOLDを利用すると10%還元?!... 2021年05月10日
未成年のdアカウント開設方法は? ポイント共有グループを設定すると家族でdポイントを貯めたり、使ったり可能!... 2021年05月08日
【更新】ドコモのプランをahamoに切替! dカード GOLD利用者は要注意!... 2021年05月06日
出前館、d払いに対応 dポイントを貯めたり使ったり可能に... 2021年04月28日
リクルート関連サイトでdポイントが貯まって使えるように 連携しているPontaポイントはどうなるの?... 2021年04月28日
3つ目のジュニアNISAはSMBC日興証券で申し込み! オンラインでの申し込みは不可... 2021年04月27日