■オリコカードからANAまでの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
ANA
«
マツモトキヨシ
«
Ponta
«
auポイント
«
丸井
«
JRキューポ
«
JAL
«
オリコポイント
«
オリコカード
交換率
 
100:500
«
500:500
«
100:120
«
500:500
«
1000:1000
«
10000:10000
«
500:1000
«
5:1
(損得)
 
(150円:500円)
(500円:500円)
(100円:120円)
(500円:500円)
(1000円:1000円)
(10000円:15000円)
(750円:1000円)
(5円:5円)
最低交換ポイント
 
500
«
500
«
120
«
1000
«
1000
«
10000
«
1000
«
1
交換期間
 
約60日
«
約14日
«
約0日
«
約60日
«
約3日
«
約7日
«
約50日
«
約0日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※Pontaからマツモトキヨシのルート
 1回の交換で3,000ポイントが上限です。
 月1回までの交換となります。
※丸井からauポイントのルート
 au携帯電話の法人契約の方のみ交換可能。
※JRキューポから丸井のルート
 「JQ CARD エポス」会員のみ交換可能。
※JALからJRキューポのルート
 年間20,000マイルが上限です。
  「JMB JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
 一度の申請で交換できるのは10,000ポイントのみ。
 交換回数は年(4月〜翌3月)に2回まで。
※オリコポイントからJALのルート
 年間300,000ポイントが上限です。
  交換申込みは毎月25日で締め切り、翌月15日までに交換先に加算されます。

※交換方法
 1. マツモトキヨシからANA
 2. Pontaからマツモトキヨシ
 3. auポイントからPonta
 4. 丸井からauポイント
 5. JRキューポから丸井
 6. JALからJRキューポ
 7. オリコポイントからJAL
 8. オリコカードからオリコポイント

●オリコカードのポイント概要

ポイント略称オリコカードおりこかーど
ポイント正式名称暮らスマイルくらすまいる
ポイントモールオリコモールおりこもーる
運営会社
(企業のホームページ)
オリエントコーポレーション
ポイント単位スマイル
1ポイントの価値 (注)5円
ポイント有効期間【最長2年間】翌年度末まで(プログラム年度:誕生月翌月〜翌年の誕生月)
ポイント概要▼オリコカードの会員向けポイントサービス。クレジットカードの利用金額に応じてポイントがたまります。
▼ポイントの付与率は1,000円につき1ポイントが基本ですが、1年間の利用実績に応じて翌年度の付与率が最大2.0倍までアップするのが特徴です。
ポイント獲得方法クレジットカードの利用(1,000円=1p)
オリコのオートローンの利用
ポイント特典各種商品への交換
旅行代金の支払いへ充当(200p⇒1000円、オリコカードでの決済のみ利用可)
健康診断サービスの利用
提携先企業へのポイント移行
関連クレジットカードオリコカード(スタンダード) *
オリコカード UPty(アプティ) *
オリコカードUPty iD iLIVE
オリコカードUPty iD Sweet
オリコカードUPty iMIRROR
オリコカードUPty iSPARK
Orihimeカード *
オリコカード ドライバーズアシスト *
オリコカード ライダーズアシストUPty *
オリコカード ライダーズアシスト スタンダード *
オリコカード Premium Gold iD
Gold UPty
i Gold
The Gold

※は年会費が永年無料、*は初年度無料
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。

●オリコカードポイントに関連するコラム & ニュース


オリコ、ITフリーランス専用ゴールドカード「techcareer EX GOLD for Biz Card」を発行... 2021年03月08日
オリコ、令和2年7月豪雨被害に対してポイントでの義援金受付を実施... 2020年07月22日
オリコ、2020年10月発行分以降の利用代金明細書の郵送を有料に... 2020年07月09日
オリコ、ジェットスターと提携した「ジェットスターカード」を発行... 2020年02月26日
ITフリーランス向けのビジネスゴールドカード「テックビズカード」が発行開始... 2020年02月26日
オリコのクレジットカード「Orico Card THE POINT」などで本人認証サービスを有効にする方法... 2020年02月09日
LINE Payとオリコ、クレジットカード発行業務提携を解消... 2020年01月31日
日本郵便、2020年2月から郵便局の窓口でキャッシュレス決済を導入... 2019年10月25日
法人向けのMastercard T&E Savingsとは? 招待日和が2,000円で利用可能!... 2019年07月22日
オリコ、Origami Payで500円OFFクーポンをプレゼントするキャンペーンを実施... 2019年01月07日
サンフランシスコでは現地のトラベルデスク「JCBプラザ」「VJデスク」等が便利! ガラガラポンで水やチョコレートなどをゲット!... 2019年01月06日
オリコ、J.Scoreが提供する「AIスコア・リワード」でPremium Goldの初年度の年会費優遇サービスを開始... 2018年10月19日
平成30年7月豪雨へのポイントによる支援一覧 Tポイント、Pontaポイント、楽天スーパーポイントなど... 2018年07月10日
オリコ、アクティビティジャパンが提供しているアウトドア・アクティビティなどのプランを5%OFFになるキャンペーンを開始... 2018年07月02日
オリコ、「わーすたオリコカード」の新規募集を開始... 2018年06月18日
Mastercardコンタクトレスが搭載されたクレジットカードとは?... 2018年04月11日
オリコ、マナカのオートチャージサービスに対応したクレジットカード「wellow card manaca」「wellow card」を発行... 2018年02月07日
「EX Gold for Biz iD×QUICPay NTTタウンページ」カード会員限定の「虎ノ門ビル専用ラウンジ」に行ってみた... 2017年12月19日
オリコ、スーパーマーケットのヒバリヤと提携した「ヒバリヤカード」の募集を開始... 2017年12月04日
オリコ、コストコと提携したクレジットカード「コストコグローバルカード」の新規募集を開始... 2017年11月01日
オリコ、ECサイト「コドモランド」のポイントが貯まる「Kodomo Land Card(コドモランドカード)」の発行を開始... 2017年11月01日
オリコ、NTTタウンページと提携したビジネスカード「EX Gold for Biz iD×QUICPay NTTタウンページ」を発行開始... 2017年10月31日
オリコ、オリコポイントを自治体ポイントに交換で500オリコポイントが当たるキャンペーンを実施... 2017年09月22日
オリコ、コストコとの提携クレジットカードを新たに発行 コストコでMastercardの利用が可能に... 2017年08月29日
マイナンバーを活用した「自治体ポイントナビ」って何? マイルやクレジットカードのポイントを自治体で利用可能に... 2017年07月15日
オリコ、マナベインテリアハーツと提携し、マナベカードの発行を開始... 2017年07月15日
中部国際空港 セントレアにあるカードラウンジ「第2プレミアムラウンジ セントレア」を利用できるクレジットカード ラウンジ内の設備は?... 2017年07月04日
オリコ、Orico Mobile Visa payWaveとオリコNFCサービスを終了... 2017年06月01日
オリコポイント、Pontaポイントへの交換開始... 2017年05月18日
オリコ、プレミアムフライデーのキャンペーンを実施... 2017年02月16日

●オリコカードに移行できるポイントは?

この先のルートは見つかりませんでした。